7:15- | [おはようクラス(早朝預かり保育)]※希望者 | |
8:30 | [登園] | あいさつ・所持品の始末、支度 園児の健康観察 |
9:00 | [戸外遊び] | 自発的なあそび(自由あそび) 指導計画に基づく意図的な活動(課題あそび) |
10:00 | [片づけ・朝礼・入室] [主活動] |
計画に基づく指導 |
12:00 | [給食] | 配膳・片づけ・手洗い・食事・歯磨き・休息 |
13:00 | [戸外遊び] | 自由あそび・課題あそび |
14:00 | [片づけ] | 降園準備・あいさつ |
14:30 | [降園] | バス発車・保護者への引き渡し |
14:30- | [預かり保育(17:30まで)] [課外教室:絵画造形教室(月・金)]※年長 [課外教室:HISHINO英語教室(火・水・金)]※年中・年長・小学生 [課外教室:カワイ体育教室(木)]※年中・年長・小学生 [課外教室:カワイサッカー教室(金)]※年中・年長・小学生 |
金曜日 | [たのしく英会話(年長組)] | 名古屋外国語大学の外国人講師
(2名) |
金曜日 | [たのしく英会話(年中・年少組)] | |
木曜日 | [体育教室(年長・年中組)] | 体育指導専門の講師(2名) |










さらに…
[消防車見学・避難訓練]-年3回 避難訓練(地震・火災)を学期ごとに行います。
[誕生会]-毎月1回 人形劇や手品で誕生日をお祝いします。
[耐寒運動(なわとび・マラソン)] -冬季(12月〜2月)